top of page

よくある質問

​​コミュニティ通貨とは何ですか?

コミュニティ通貨とは、「特定のコミュニティ(地域)のみで使用することのできる通貨」です。地域通貨であり、かつ仮想通貨的特徴もあわせ持ちます。また、情報伝達を担うメディアとしての役割も担います。世界的に流通するグローバル通貨(法定通貨)では担うことのできないローカルな通貨として、その補完的機能が期待されています。

​​コミュニティ通貨DOは誰が利用するのですか?

Doという名称は、北海道の「道(=Do)」に由来する北海道のコミュニティ通貨です。ただ、北海道という地域の中でも、特に第一次産業とスポーツを軸としたローカルエコノミーで流通する通貨を目指しています。今回の実証実験では北大生や北大関係者、及び北大祭に来場される方が利用しますが、今後更なる利用者拡大を目指しています。

​​コミュニティ通貨を利用することによるメリットは何ですか?

今まで見ることのできなかった「お金を通しての繋がり」が直に見えるようになります。その繋がりが強くなることにより、長期的にはコミュニティのさらなる活性化に寄与します。また、短期的にはアプリというプラットフォームの中で新しいメディアとしての役割を担います。北大祭期間中には、様々な特典も用意しています。

​​コミュニティ通貨DOは円と交換できますか?

​コミュニティ通貨Doに、法定通貨との互換性はありません。北大祭においても、Doと円の決済は独立しており、Doと円を交換することはできません。あらかじめご了承ください。

​​コミュニティ通貨を利用することによる損失はありますか?

​前述の通り、円(法定通貨)との互換性が無いため、損失を被ることはありません。また、コミュニティ通貨Doはマイナス通貨を許容する「LETS方式」を採用しております(実際には-2000ptまで許容)。そのため、実証実験終了後にマイナス通貨であっても構いません。

初めての利用者に対する特典はありますか?

​北大祭当日に来場された方には、北大祭来場の御礼として、運営テントにて50Doを差し上げております。また、それ以外にも様々な箇所でDoを受けることができます。

実証実験終了後にコミュニティ通貨DOを利用することはできますか?

コミュニティ通貨Doの今後の社会実装に関しては、今後更なる利用者拡大を目指して様々な場所で利用できる体制を整えていく予定です。情報は随時公開いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

よくある質問: よくある質問
bottom of page